iHerbでお買い物 健康 断捨離・収納

無駄なものをそぎ落とす。シンプル&ナチュラルなスキンケア

投稿日:

こんにちは。かりんかです。

 

私は若い頃からあまりメイクに力を入れたことはなく、20~30代に勤めていた英会話学校でも上司(女)から「メイクが薄すぎる」と言われたりしてました。

自分ではそれなりにちゃんとメイクしてるつもりだったんですけどね(笑)

勤めていたころはファンデーションも塗ったりしていたけど、在宅ワーク+沖縄暮らしのおかげで最近はほとんどポイントメイクのみになりました。

メイクしないと、クレンジングも必要なくスキンケアも簡単です。

 

洗顔は石鹸のみ

 

f:id:karinasa:20170217111831j:plain

紫外線の強い沖縄ですが、移住して数年は日焼け止めもあまり塗らずに過ごしていました。(汗ですぐ落ちてしまうし、べたべたした感じがいやで)

が、いつの間にか本土に住んでいたときにはなかったシミが出ていることを発見!

年齢もありますが、やはり沖縄の紫外線は強烈です。

それで去年の夏からはなるべく日焼け止めを塗るようになりました。

日焼け止めを塗らなければ、洗顔もぬるま湯だけでも大丈夫だったのですが、日焼け止めを落とすために石鹸を使うようになりました。

朝起きた後は、今でも水かぬるま湯で洗うだけです。

 

石鹸を選ぶのも楽しい

 

我が家で石鹸が置いてあるのは、キッチン(手洗いと食器洗いを兼ねて)とバスルームにそれぞれ一個ずつです。

キッチンの石鹸はシャボン玉せっけんの無香料のものにしていますが、バスルームの石鹸はiHerbでできるだけ自然な原料でできている香り付石鹸を選んで使っています。

余分な添加物のない石鹸でも、iHerbでは色んなナチュラルな香りのものが買えるので、毎回違う種類の石鹸を試すのが楽しいのです。

今日から使う石鹸はこれ。

f:id:karinasa:20170217102926j:plain

South OF France のシアバター石鹸、オレンジ・ブロッサム・ハニー。

名前がオシャレですね♪

(170グラムの大きめ石鹸ですが、iHerbだと300円位です。)

良い香りの石鹸ひとつで、毎日の洗顔やバスタイムの気分が変わります。

夏だったらスッキリしたミント系にするとか・・・季節によっても変化を楽しんでいます。

石鹸のストックは1~2個で、クローゼットの中に置き、使い始めるまでも香りを楽しみます。

 

 お肌の美しさを決めるものは

 

メイクに関心があまりなかったけれど、クリームや化粧水などはそれなりに色々と試してきました。

が、化粧水やらクリームやら色々買っても、使いきれずに変質してしまったりして、処分せざるをえないこともありました。

皮膚は内臓の鏡というように、結局は体内が健康であればお肌もきれいになるわけで、色んな基礎化粧品を使う必要はないという結論に至りました。

以前にやっていた食事法ナチュラルハイジーンの松田麻美子先生も、60代にして輝くようなお肌の持ち主で、お会いしたときそのお肌の艶に驚きましたが、化粧品はホホバオイルだけとおっしゃっていました。

 

ホホバオイル一本で全身使える

 

というわけで、私も基礎化粧品はホホバオイル一本に落ち着きました。

ホホバオイルは防腐剤無添加でも酸化しにくいオイルですが、とは言えなるべく早く使いきりたいものです。

基礎化粧品をひとつに絞ることで、無駄な買い物もなくなったし、また早めに使いきることができるようになりました。

以前は、マッサージオイルやハンドクリームなども買っていたけれど、今は全身ホホバオイル一本です。

ホホバオイルはクレンジングにも使えるそうですね。(私はファンデーションを使わないのでクレンジングに使ったことはありませんが)

 

使っているオーガニック・ホホバオイルと日焼け止め。iHerbで買ったものです。

f:id:karinasa:20170217102935j:plain

 

iHerbで買っているものはこちら。ご参考まで。

jp.iherb.com

jp.iherb.com

jp.iherb.com

最後に

 

石鹸で髪も洗えるので、短髪の旦那は時々石鹸で洗っているようですが、私はゴワゴワしてしまうのでパックスオリーのシャンプーを使っています。

シャンプーも石鹸で済ませれば、モノも減るしシャンプー代も節約になるんですけどね。

究極は湯シャンですね~。まだそこまでは出来ませんが・・・。

 

お読みいただき、ありがとうございました!

▼こちらから、40代に参考になる記事が色々読めます♪▼

キレイの裏技~40代を素敵に過ごす方法

+ 40代のビューティー +

40代からのファッション

▼ミニマルライフ・断捨離の参考に♪▼

断捨離シンプル&ミニマムな暮らし

ミニマリストになりたい

整理整頓・お片づけ♪

断捨離でゆとり生活

ビフォー・アフター

ナチュラル家事(お掃除・お料理・お片付け)

 

ランキングに参加しています。

応援クリックしていただけると嬉しいです。ありがとうございます^^

↓ ↓ ↓

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ
にほんブログ村

↓ ブログ村の読者登録・こちらからできます

南国シンプルライフ - にほんブログ村


ライフスタイルランキング

おすすめ記事

1

私は20代の初め頃、というと今から二十数年前になりますが、ドイツに留学したことがあります。 大学在学中と卒業後のことでした。 その頃、母の友人のつてで若いドイツ人ご夫妻とお友達になったのですが、彼らの ...

2

アメリカのネット通販「iHerb」(アイハーブ)、私は2009年から愛用していて、今年で14年目に突入です! かなりお得なので、最近は日本でも利用する人が増えてますね。 iHerbでは日本で入手しにく ...

3

重金属が様々な病気や症状の原因となっている、と知り、 重金属をデトックスするための食品やサプリを摂るようになりました。 今週末もメディカルミディアムのデトックスプログラムを実行中ですが、 プログラム中 ...

-iHerbでお買い物, 健康, 断捨離・収納

Copyright© 南国シンプルライフ , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.