家事

家事

義実家の片付け&主夫をやってきた夫、台風が来る前に沖縄へ帰ってこられました。

2023/5/30  

大型の台風が接近中の沖縄ですが 先々週に関東の実家に帰った夫が 台風がひどくなる前に 夕べ、帰沖することができました。 帰省中は義実家でため込んだ大量のモノの片付け、 そして料理や掃除など、家事を随分 ...

サステナブル 家事 愛用しているもの

竹布の食器洗いクロス。抗菌性にビックリ&洗剤も少なくてすむ、エコな布、お気に入りです【TAKEFU】

2022/7/10  

竹布、ってご存知でしょうか。 我が家では、夫が十数年前に自然食品店で買ったという 竹布のTシャツを愛用しているので 私もその存在は知っていたのですが 実はこの竹布、抗菌性など素晴らしい特性を持っている ...

家事

家事は面倒くさいと思ってたけど、この本でガラリと考えが変わりました「愛のエネルギー家事」おすすめです。

2021/1/25    

家事って毎日「やらなきゃいけないもの」で 面倒くさくて、しんどい。 できれば時短で簡単にすませたい。 そう思ってきましたが そんな私の考えを一気に変えてしまう素晴らしい本に出会いました。 家事を「面倒 ...

iHerbでお買い物 家事

外出自粛中の家事の分担、こうなりました。

2020/5/5    

まだ続きそうな外出自粛生活。 私の場合、GWも、外に出るのは近所の母の所と散歩のみ。 旦那も4月の第二週目あたりから新規の仕事を控え、基本的にはずっと家ごもり中です。 そんな中、旦那のほうから家事を積 ...

家事

洗濯水でメダカが生きられる!洗浄力バツグンのエコ洗剤「バジャン」を愛用しています。

2019/9/6  

洗濯用の洗剤、以前はシャボン玉石けんの粉せっけんを使っていました。 が、結婚を機に旦那が使っていた「バジャン」に切り替えましたが、この洗剤がとってもよいのでご紹介しますね。

家事

【エアコン・クリーニングの頻度】毎年プロに頼んでますか?

2019/7/3  

そろそろ夏本番の沖縄。 先週、梅雨が明けてから、夜も寝苦しくなってきました。 エアコンのクリーニングは6月の初めに申し込んであったのですが、込み合っていたため、ようやく昨日業者さんに来てもらい、エアコ ...

iHerbでお買い物 家事 断捨離・収納

【トイレ掃除】トイレブラシを使わなくなって3年目。私の掃除方法と、メリット・デメリット

2019/1/17  

ミニマリスト志向の皆さまはトイレ掃除にもトイレブラシを使わない方が多そうですね。 私も約2年前にトイレブラシを断捨離して、それ以来トイレブラシを使わないで掃除しています。

家事

食器洗いを効率的・カンタンにする、ちょっとした工夫。

2018/4/8  

食器洗いって面倒ですよね。 毎食後のことなので、なるべく簡単にすませたい。 そのために、食事に使う食器の数を最低限まで減らしてます、ということを以前のブログで書きました。 食器洗いを効率よくカンタンに ...

ワードローブ 家事

冬物アウター・ダウンジャケットも、すべて家で洗濯してサッパリ。クリーニングには出しません。

2018/3/31  

暖かくなってきましたね。 冬物のアウターやコート、昔はシーズンが終わるとクリーニングに出していました。 が、最近はすべて家で洗濯しています。

家事

掃除は面倒…だけどトイレ掃除だけは毎朝の習慣にできた理由

2018/3/5  

私にとっては、家事の中で、掃除が一番めんどうでやりたくないものです。 いったん掃除を始めてしまえばいいのだけど、始めるまでが億劫。 掃除の後のスッキリ感は好きなのですが。 そんな私でも、トイレ掃除だけ ...

Copyright© 南国シンプルライフ , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.