-
-
薬膳スープ【肉骨茶(バクテー)】作ってみました
2019/3/27
肉骨茶(バクテー)ってご存知ですか? 私は全く知らなかったのですが・・・マレーシアやシンガポールの名物料理だそうですね。 私は前回の台湾旅行で肉骨茶用のスパイス・パックをスーパーで見かけ、買ってきたの ...
-
-
【大人気★パイナップルケーキの名店】「佳徳糕餅」Chia Te。変わり種パイナップルケーキを食べ比べ。
2018/10/8
台北に行くと必ず立ち寄るパイナップルケーキの名店「佳徳糕餅」Chia Te。 先月の台北旅行では、佳徳糕餅の普通のパイナップルケーキだけでなく、変わり種のパイナップルケーキも買ってきたのですが、そ ...
-
-
【台北旅行】おすすめの博物館など+台北最終日のランチ。
2018/9/17
旅行に行くと、いつも食関係の記事ばかりの私のブログ(笑) 台湾へ行くときはたいてい特別な目的もなく、ただ「なんとなくぶらぶらしてご飯を食べるだけ」という気ままな旅で、観光スポットなどは基本的にあまり行 ...
-
-
台北の人気パイナップルケーキ店「佳徳糕餅」Chia Te。中秋節の前は普段にも増して激混み、長蛇の列でしたが無事買えました!
2018/9/15
台北に行くと、必ず買うのが「佳徳糕餅」(Chia Te)のパイナップルケーキや月餅。 こちらのお店は、台湾ローカルの人たちに絶大な人気があり、いつも込み合っているのですが、今回は中秋節の前というこ ...
-
-
【台北旅行】小籠包のレストラン等、2店をご紹介。変わり種の小籠包がおいしかった!「京鼎小館」「高記」
2018/9/14
台湾から帰国しました。 今回の旅行では、今までには行ったことのなかったレストランに何軒か行くことができたので、特においしかったお店をご紹介しますね。
-
-
いきなりですが、今日から台湾に行ってきます。ミニマルな旅支度なので荷造りも素早くできるようになりました。
2018/9/9
実は4日前に急に決めたのですが、今日から台湾旅行に行くことになりました。
-
-
簡単!【緑豆ぜんざいレシピ】蒸し暑い梅雨の季節にピッタリ。体にこもった余分な熱と水分を排出してくれる。
2018/6/15
台湾に行くとよく食べる緑豆入りのスイーツ。 大好きなので、久しぶりに自分で作ってみました。 とても簡単に煮えておいしい上、薬膳では今の梅雨の季節向きの良い作用があるのだそうです。
-
-
台北のおすすめお茶屋さん【和昌茶荘】&楽しい街歩き。朝市やお寺に行きました。
2018/6/7
今回の台湾旅行で、行きたかった場所のひとつがお茶屋さん。 前回の旅行のときに、台北在住の知り合いにいただいた、高級な烏龍茶がきっかけです。 すごくおいしかったので、自分でもお店に行って買ってみたいと思 ...
-
-
台湾のヘルシースイーツ。緑豆蒟蒻ぜんざい・仙草ゼリー【台湾旅行・2018初夏】
2018/6/6
台湾旅行の楽しみのひとつが、ヘルシーなスイーツの数々。 今回は新しい店に行きました。