-
-
健康を考えるなら食べるべからず。海外では禁止・規制も、日本ではよく食べられている食品
2019/10/25
子供の頃から、母が食品添加物をとても気にしていたので、私も自然と添加物が入っていない食品を買う習慣ができています。 避けている食品添加物や食品(加工食品)はそれこそたくさんありますが、昔は「良い」と思 ...
-
-
【がんを予防する食品】ピラミッドの頂点にある野菜をいただきました。
2019/9/3
先日、お世話になっている知人にいただいたのがたくさんの「島にんにく」。 知人の親族が無農薬で栽培したという貴重な野菜です。 母と同世代である、その知人に聞いた言葉が「にんにくは、がんを予防する食品のピ ...
-
-
大人のダイエットに必須の、2つのシンプルな習慣、スタート!
2019/5/24
前回の記事で書いたのが「体重は減ったけど、体脂肪アップして軽度肥満の判定、筋肉量はダウンしてしまった」という件。 そんな残念な結果をうけて、早速毎日の習慣を見直しています。 増えてしまった体脂肪を減ら ...
-
-
○○でデトックス⁉その後、体調がすごく良くなった件。
2019/5/10
グルテンフリー生活を3か月続けた後の体調変化について、2か月程前に書きました。 沖縄から信州に移住しました(仮)(旧・南国シンプルライフ)【グルテンフリー生活3か月】感想&体調の変化について。 私の場 ...
-
-
【お得な通販サイト・iHerb】最新版★おすすめ食品リスト&お得に買う方法【2025年】
2019/4/10 iHerb食品
アメリカのネット通販「iHerb」(アイハーブ)、私は2009年から愛用していて、今年で16年目に突入です! かなりお得なので、最近は日本でも利用する人が増えてますね。 iHerbでは日本で入手しにく ...
-
-
薬膳スープ【肉骨茶(バクテー)】作ってみました
2019/3/27
肉骨茶(バクテー)ってご存知ですか? 私は全く知らなかったのですが・・・マレーシアやシンガポールの名物料理だそうですね。 私は前回の台湾旅行で肉骨茶用のスパイス・パックをスーパーで見かけ、買ってきたの ...
-
-
【スペルト小麦でパン作り】アレルギーが出にくく、栄養が高い古代小麦。冷蔵庫で低温発酵させてゆっくり作りました。
2019/3/25
いつもナッツやドライフルーツ、小麦粉などを購入している「ナチュラルキッチン」で、今回初めてスペルト小麦粉を購入したので、天然酵母パンを作ってみました。 発酵には冷蔵庫を使って「低温発酵」させてみました ...
-
-
【おすすめ★グルテンフリー食品】パスタ・パンケーキミックス・ライスケーキなど。
2019/3/15
前回の記事で、グルテンフリー生活を3か月続けたことを書きました。 今日は、そのグルテンフリー生活を助けてくれたおすすめの「グルテンフリー食品」についてご紹介します!
-
-
【グルテンフリー生活3か月】感想&体調の変化について。
2019/3/12
12月初旬より3か月の予定で、小麦粉製品などを食べない「グルテンフリー」を続けてきましたが、無事3か月が終了しました! 今日は、グルテンフリー生活を3か月続けていた間、どんな感じだったか?また体調には ...
-
-
TVで話題【老化物資AGE】を増やさない生活とは、結局太らない生活。
2019/2/26
昨日のテレビ朝日「モーニングショー」で、老化物資AGEについて放送していました。 私はAGEについては以前のブログでもちょっと書いたことがあって、普段から気にしてますが、番組を見て「やっぱりもっと気を ...