防災

防災グッズの見直し。足りないものは?

投稿日:

前回のブログでは、非常用の食糧備蓄について見直したことを書きました。

食糧備蓄以外の防災グッズについても、見直し中です。

防災グッズはバックパックにまとめて

以前のブログでも書いたのだけど、非常用持ち出し袋として使っているのは、旅行のとき等に使うバックパック。

このColemanのバックパックです。

f:id:karinasa:20170215160426j:plain

このバックパックの中に防災グッズを詰め込んで、寝室のクローゼットにいれてあります。

現在、入っているものは。

  • 携帯浄水器 DELIOS
  • 携帯浄水器 Hurley
  • 歯ブラシ
  • 携帯トイレ プルプル
  • 非常用トイレ(凝固剤のみで袋なし)
  • 黒いゴミ袋 (非常用トイレと一緒に使う)
  • レインコート
  • アルミ製の防寒シート
  • マスク(個包装のN95マスク)
  • タオル

手回しラジオ(ライト付き)は、以前はバックパックの中に入れてました。

が、去年の台風で一時的に停電になったとき、真っ暗ななか探すのがたいへんで。

今は寝室の枕元に置いて、いざという時にすぐに手に取れるようにしてます。

また、壊れてたらたいへんなので、今回動作をチェックしてみて大丈夫でした。

 

レスキュートイレ119は

  • 100回分
  • 10年保存できる

というもの。

袋と凝固剤がセットになっているものに比べると、断然お安いです。

このトイレ用の黒いゴミ袋はスーパーで別途買いました。

 

追加で必要なもの

東京都が出版した「東京防災」という冊子がありますね。

私は東京に住んでいないので関係ないと思ってたのだけど、評判がよいのでアマゾンで見てみたらkindleでは無料。

ということでダウンロードして読んでいるところ。

沖縄に住んでいても、いつどこで地震やその他の災害に出くわすか分からないし、基本的な防災の知識は押さえておかなければ、とこの冊子を読んで勉強中です。

それで、追加で必要なグッズも出てきました。

とりあえず買おうと思っているのは

  • 懐中電灯 または ランタン(電池式) またはヘッドライト
  • ヘルメット

ヘッドライトとヘルメットは、旦那は仕事柄持っているけど、私はないので買ったほうがいいかなと思います。

電池の備蓄もある程度あるけど、非常用持ち出し袋には入れてない。

どっちにしろ、懐中電灯など明かり用の電池が足りなくなるので、買い足して、非常用持ち出し袋を保管場所とすることにします。

そして非常用持ち出し袋に保管する電池を普段も使うようにすれば、無駄なく使えそうです。

その他に、スマホ用ソーラーチャージャーを買おうかどうか検討中。

ソーラーチャージャーは以前に小さいのを買ったらイマイチだったので(少し使用した後、太陽光で充電できなくなった)ためらっています。

パネルが折り畳み式の比較的大きめのものなら大丈夫なのかな。

あとは、

  • 小さいペットボトルの水
  • 携帯用の食品(エネジーバーなど)
  • 簡易食器
  • 携帯ナイフ(いつも旅行にもっていくもの)

を入れておこうと思います。

 

最後に

沖縄には台風は毎年のように強力なものが来ますが、食料は台風直前に買いこむ人が多い。

地震はせいぜい震度2程度。

なので、一般的に沖縄ではあまり防災の意識は高くないようです(特に地震)。

でも、沖縄でも大地震が起こる可能性があると研究者は言っているので(琉球海溝でも、東日本大震災や南海トラフ地震のような巨大地震が起きる可能性があるとのこと)、やはり備えは大切。

時々チェックして見直そうと思います。

にほんブログ村テーマ シンプルで機能的な生活へ
シンプルで機能的な生活
災害に遭遇した時に必要なものは?
災害・地震・防災

▼ミニマルライフ・断捨離の参考に♪▼
ミニマリストになりたい
断捨離シンプル&ミニマムな暮らし
整理整頓・お片づけ♪
断捨離でゆとり生活
ナチュラル家事(お掃除・お料理・お片付け)

お読みいただき、ありがとうございました!

ランキングに参加しています。

応援クリックしていただけると嬉しいです。ありがとうございます^^

↓ ↓ ↓

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ
にほんブログ村

↓ ブログ村の読者登録・こちらからできます

南国シンプルライフ - にほんブログ村


ライフスタイルランキング

おすすめ記事

1

私は20代の初め頃、というと今から二十数年前になりますが、ドイツに留学したことがあります。 大学在学中と卒業後のことでした。 その頃、母の友人のつてで若いドイツ人ご夫妻とお友達になったのですが、彼らの ...

2

アメリカのネット通販「iHerb」(アイハーブ)、私は2009年から愛用していて、今年で16年目に突入です! かなりお得なので、最近は日本でも利用する人が増えてますね。 iHerbでは日本で入手しにく ...

3

重金属が様々な病気や症状の原因となっている、と知り、 重金属をデトックスするための食品やサプリを摂るようになりました。 今週末もメディカルミディアムのデトックスプログラムを実行中ですが、 プログラム中 ...

-防災

Copyright© 南国シンプルライフ , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.