レシピ 食生活

【発酵あんこ】作ってみた!砂糖なしで甘~い★米麹で発酵させるレシピ。シャトルシェフ使用。

投稿日:2021年5月25日 更新日:

「発酵あんこ」、作ってみたいなーと思っていて

最近、初めて作ってみました。

甘酒は前から時々作っていたので、作り方は同じ要領。

カンタンにできて、すごくおいしい!

砂糖なしであんこが食べられるのが嬉しいです。

発酵あんこ、作ってみた。圧力鍋とシャトルシェフを使用。

検索すると、色々とレシピが出てきます。

私が参考にしたのは、こちらのレシピ。

私なりにアレンジして作りました(後述)

材料は小豆と米麹だけのシンプルさ。

 

私の場合はレクチンフリーをやっていて、

レクチンを含む豆を調理する場合は必ず圧力鍋で加熱しているので

小豆も、まず圧力鍋で柔らかく煮ました。

(圧力鍋で調理した豆だと、腹痛を起こさなくなった!)

 

それから、小豆といえば、一回目の煮汁は捨てる(ゆでこぼす)

のが一般的らしいけど

煮汁にこそ栄養が詰まっているので

私はいつも豆を煮るときはゆでこぼしはしません。

こちらの記事によると

豆をゆでた時に出る泡状の成分であるサポニンは抗酸化成分。(細胞の損傷、老化、病気から身を守ってくれる成分)
この抗酸化成分は煮汁の中に容易に溶け出してしまうため、ゆでこぼしてしまうと4~5割も失ってしまうことになるらしいのです。

プロの和菓子屋さんなら、アクのないあんこの上品な味にするために

ゆでこぼすのは分かるけど、

家庭で作る場合は、ゆでこぼすと栄養分がもったいない!と思います。

(もっとも、ゆで汁の中にレクチンも溶け込んでいるはずなので、ゆでこぼせばレクチンは更に減るのかもしれませんが)

 

発酵あんこの作り方

【材料】

  • 小豆 200g
  • 米麹 200g

【作り方】

  1. 小豆は水3カップを加えて、圧力鍋で加熱する。(私が使っているワンダーシェフの高圧の圧力鍋の場合、加圧時間は7分です)
  2. 柔らかく煮えた小豆をシャトルシェフの鍋に移し、水を1カップ位加えて60度まで冷ましてから、米麹と混ぜる。少し温度が下がるので、弱火でかき混ぜながら60度位になるように再加熱する。
  3. シャトルシェフを保存容器に入れ、2~3時間保温する。
  4. 保存容器から調理鍋を取り出し、再び弱火で60度まで加熱し、さらに2~3時間保温する。
  5. 8~10時間、保存容器で保温して、甘くなれば出来上がり。

★米で作る甘酒に比べて、水分が少ないため、温度が下がりやすいです。外気温にもよりますが、2時間位で取り出して温度をチェックすると良いです。

 

圧力鍋で煮た小豆。

 

米麹と混ぜる。

 

出来上がり。

 

甘酒の強い甘み比べると、甘さは少し控えめですが、すごくおいしく出来ました!

冷蔵庫で3~4日の日持ち。

食べきれない分は小分けにして冷凍保存もできるので便利です。

すでに暑くなっている沖縄では

半解凍で冷たいまま食べるのも、たまらなくおいしい!

 

材料と調理鍋について

ナッツ類を昔から買っている「ナチュラルキッチン」で、小豆はよく買ってます。

が、今回は、楽天24 ヘルスケア館で買ったこちらの北海道産小豆を使いました。

楽天24 ヘルスケア館(旧ケンコーコム・楽天)は、オーガニックなどの商品も結構揃っているので

最近は定期的に利用してます。

 

米麹は、いつもマルクラのもの。

米の産地限定で安心です。

色々な通販サイトで買えますが、私はこちらも楽天24 ヘルスケア館で買いました。

 

★楽天24 ヘルスケア館はビタミン、ハーブ、サプリメント。健康食品が何でも揃うメガショップ。

お買い物マラソンのときに色々まとめて買ってます。

 

調理鍋

圧力鍋はレクチンフリー食で必須なので、去年買って以来、

ほぼ毎日のように使ってます。

快適すぎて後戻りできない!デトックス後の「6週間プログラム」実行中【レクチンフリー食】

 

 

 

シャトルシェフのほうは数年来愛用しています。

ステンレス製魔法びんと同じ高い保温力がある保温調理鍋で

ほったらかし調理ができるので、出かけている間に料理ができたりして超便利。

シャトルシェフは甘酒のほか、煮込み料理(スープやカレーなど)また、パンを作るときの発酵にも使っています。

 

最後に

あんこが好きなのだけど

砂糖は控えめにしたい・・・・

というワガママを叶えてくれる発酵あんこ、お気に入りになりました!

母や旦那にも大好評で、また作ってね~とリクエストされたし

これからちょくちょく作るつもりです。

 

にほんブログ村テーマ 紫外線対策へ
シンプル・ミニマルライフの美容と健康
少ないモノで暮らす
シンプルで機能的な生活
もっと心地いい暮らしがしたい!

▼ミニマルライフ・断捨離の参考に♪▼
ミニマリストになりたい
断捨離シンプル&ミニマムな暮らし
整理整頓・お片づけ♪
断捨離でゆとり生活
ナチュラル家事(お掃除・お料理・お片付け)

お読みいただき、ありがとうございました!

ランキングに参加しています。

応援クリックしていただけると嬉しいです。ありがとうございます^^

↓ ↓ ↓

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ
にほんブログ村

↓ ブログ村の読者登録・こちらからできます

南国シンプルライフ - にほんブログ村


ライフスタイルランキング

おすすめ記事

1

私は20代の初め頃、というと今から二十数年前になりますが、ドイツに留学したことがあります。 大学在学中と卒業後のことでした。 その頃、母の友人のつてで若いドイツ人ご夫妻とお友達になったのですが、彼らの ...

2

アメリカのネット通販「iHerb」(アイハーブ)、私は2009年から愛用していて、今年で16年目に突入です! かなりお得なので、最近は日本でも利用する人が増えてますね。 iHerbでは日本で入手しにく ...

3

重金属が様々な病気や症状の原因となっている、と知り、 重金属をデトックスするための食品やサプリを摂るようになりました。 今週末もメディカルミディアムのデトックスプログラムを実行中ですが、 プログラム中 ...

-レシピ, 食生活

Copyright© 南国シンプルライフ , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.