の記事
-
-
熱中症予防・仕事用の水筒をビッグサイズに買い替えました!【サーモス 真空断熱スポーツジャグ】
2020/8/17
全国的に猛暑が続いていますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。 我が家では外仕事(内装工事などの現場)で働いている旦那がいるので、熱中症にならないようにと水分補給には気を遣ってきたつもりだったのだけど ...
-
-
15%オフ★iHerbお盆セールのお知らせです。(追記あり)
2020/8/14
iHerbから、15%オフのお盆セールの先行配信お知らせメールが来たのでお知らせしますね。
-
-
積み立て投信・4年目、ネット証券会社2社で取引。現在の利益を公開。
2020/8/12
積み立て投資信託を始めて4年目。 コロナ禍で一度どーんと利益がマイナスになりましたが、その後、値を戻してきてます。 現在の状況です。
-
-
レクチンフリー食、続けてます★オクラを積極的に食べるべき理由
2020/8/10
去年の11月のレクチンフリーのデトックスプログラムに始まり、体調改善の即効性に驚いてから 現在までレクチンフリーor 低レクチン食を続けています。 (レクチンフリー食は、玄米も、豆も、豆腐も、トマトも ...
-
-
コロナ対策・食事に取り入れたい!抗ウイルスの可能性がある食品リスト(インドERA医科大の研究より)
2020/8/6
今年の3月に発表されたものですが、インドERA医科大による研究で 新型コロナウイルスに対して治療薬として開発される可能性があるという食品成分のリストをまとめました。
-
-
ステイホームの後遺症⁉アラフィフ女子のアキレス腱の痛み(石灰化)、その後の経緯。
2020/8/4
半月前のブログで、アキレス腱が痛むこと(座っている状態から立って歩くなど、動き始めのみ痛い) そしてそれは「アキレス腱の石灰化」らしいということを書きました。 沖縄から信州に移住しました(仮)(旧・南 ...
-
-
自転車2台を断捨離します!役所に粗大ごみ回収を依頼した結果・・・
2020/8/3
関東から沖縄に移住したときに持ってきた自転車が2台(夫婦ふたりの分)あります。 沖縄に引っ越した当初は乗ることもあったのだけど、次第に車での移動ばかりになり・・・ 「自転車乗らないから処分を考えなきゃ ...
-
-
急須はとっくに断捨離しましたが。クリーンカンティーン使っています。ウイルス対策の緑茶もこれで!
2020/7/30
何年か前から断捨離を進めていて、急須もなくても大丈夫だなぁと思って処分してしまいました。 その当時は、お茶といったらティーバッグで飲むことが多くて、急須はあまり使わなくなっていたので。 最近はルーズリ ...
-
-
最近、断捨離したもの。思い出の品、そしてキッチン関係。プラスチックのタッパーが減ってきた!
2020/7/28
今週に入って、いくつかのものを処分しました。
-
-
ミニマリストなワードローブ・今夏ヘビロテ服はこれ・・服は購入せず、購入予定もなしの夏です。
2020/7/26
ミニマルライフ志向になってから、持っている服もほんとに少なくなりました。 今年の夏は外出もあまりしないこともあり、新しい服を買わずに 去年までの服で間に合わせてます。