レクチンフリー食を続けるのはなかなか難しいですが、
少なくとも「低レクチン食」にしていると体調が良いので
なるべく出来る範囲でレクチン食材を避けるようにしています。
そんな我が家の、昨日のランチはこんな感じでした。
レクチンフリーなおうちごはん
夫は外で仕事なので
昼は基本的に私ひとりで食べることが多いのですが
ほぼ、作り置きしてあるものを並べるだけで
ランチにあらためて何かを料理するってことはありません。
昨日のランチは。
具だくさんの野菜スープに、じゃこを少し入れて。
野菜スープはレクチンを含まない野菜のみを使ってます。
(にんじん、玉ねぎ、青パパイヤ、キャベツ、エノキ、にんにくなど。ナス科野菜は絶対ダメ!)
これを食事の最初にいただいてから
県産の鶏胸肉と玉ねぎ・アスパラガスのカレー風味、
ひよこ豆の煮物。
レクチンフリー6週間プログラムの時は、
お肉もNGでしたが(飼料にどうしてもレクチンを含むものが入ってしまうため。トウモロコシとか)
普段はそこまで厳密に考えることはないので、
お肉も鶏肉は時々食べてます。
ひよこ豆はレクチン食材なんだけど、
圧力鍋で調理すればレクチンが大幅に減る、ということなのでOKです。
私の場合、豆はふつうに鍋で煮たものを食べるとお腹が痛くなることが多くて
でも圧力鍋で炊いた豆はほとんど大丈夫です。
食事の最後に食べる主食は、サツマイモ。
夏はサツマイモ系のイモは手に入りにくく
どうしても食卓にのぼる回数は減ってきます。
今回はオーガニックショップで良い県産イモが手に入った!
薄い紫のは備瀬という紫芋の一種。
そして最近、夫婦でハマっているサツマイモの食べ方は
塩&オリーブオイルをかける、というシンプルな方法。
ジャガイモだとこういう食べ方は普通かもしれないけど
サツマイモでもやってみたら意外なおいしさ!
最近、ずっと血糖値コントロールのためにスープにオリーブオイルをかけたりしているので
その延長で色々と他のおかず等にもオリーブオイルをかけて試してるのですが
オリーブオイルと塩がサツマイモにこんなに合うとは。
(サツマイモチップスとか、そういうお菓子もありますもんね。)
オリーブオイルはアイハーブで買っている、Spectrum Culinaryがお気に入り。
ConsumerLabで高評価のエキストラバージンオリーブオイルです。
▼iHerbのリンクはこちら。私のリンクからのオーダーで5%オフになります。
Spectrum Culinary, オーガニック エクストラバージンオリーブオイル, 12.7 液量オンス (375 ml)
▼iHerbでのお得な買い方とおすすめアイテムはこちら。
▼アマゾンでも売ってますがお値段が違います。
最後に
オリーブオイルを毎日の食事に加えるのは
すっかり習慣になりました。
それから食後すぐの軽い運動も。
次の健診で血糖値(ヘモグロビンA1c)が改善していることを期待します!
シンプル・ミニマルライフの美容と健康
少ないモノで暮らす
シンプルで機能的な生活
もっと心地いい暮らしがしたい!
▼ミニマルライフ・断捨離の参考に♪▼
ミニマリストになりたい
断捨離シンプル&ミニマムな暮らし
整理整頓・お片づけ♪
断捨離でゆとり生活
ナチュラル家事(お掃除・お料理・お片付け)
お読みいただき、ありがとうございました!