健康 手作り家具

自作でスタンディングデスクにしました!肩こり軽減+椅子の断捨離もできる

投稿日:

こんにちは。かりんかです。

 

パソコンを使っている皆さま、ブログ書いたりネットサーフィンしていると、ついつい前のめりの姿勢になっていないでしょうか。

私は気が付くと前のめりになっています。

この悪い姿勢が肩こりや腰痛の原因になってしまいますよね。

私は、パソコン使用中によい姿勢を保つために色々と試行錯誤を重ねてきましたが、昨日からスタンディングデスクにしました。

スタンディングデスクにする前

 

私はずっと前からノートパソコンを使っているのですが、ノートパソコンの場合、モニター位置が下過ぎるのです。

モニターを見るときに目線が下向きなってしまい、姿勢の悪さが気になっていました。肩がこりやすかったです。

そこで半年程前から、以下のようにノートパソコンを使うようになりました。

  • ノートパソコンの下に台を置き、画面を見るときに目線が少し下向きになるくらいの高さに調整
  • 外付けキーボードを付ける

↓こんな感じ。PCの下には、無印のファイルケースを置き、購読している雑誌のバックナンバーを入れていました。(唯一定期購読している「Days Japan」です)

見た目はあまりよくないですが。

f:id:karinasa:20170212115903j:plain

ちなみに、このデスクと椅子は旦那が私の背の高さに合わせて作ってくれたものです。

結構ごっついデスクなのは、脚の部分がミニ本棚になっているため。

私はスカイプで英会話を教えたりしているのですが、レッスン中に急にいろんな教材が必要になることがあり、パソコンの近くに教材を置きたかったためこのような形に作ってもらいました。

f:id:karinasa:20170212203011j:plain

 

椅子はこれ。うちにある唯一の椅子です。

f:id:karinasa:20170212115853j:plain

椅子は、整体の先生のアドバイスに従いこの形になりました。いわく

  • 座ったときの膝の角度が90度(あるいはそれより少し広い角度も可)がよい
  • 背もたれは直角

座ったときに骨盤が立つようにするとよいそうです。

 

スタンディングデスクとは

 

グーグルやFacebookなどの企業でも採用されているというスタンディングデスク。

要は椅子に座らず立ったままデスクに向かうというスタイルです。

最近はこんな段ボール製のものもあるんですね。

youpouch.com

スタンディングデスクについては以前から知っていて興味がありました。

が、今使っているデスク(せっかく私用に旦那が作ってくれたし)を処分してスタンディングデスクにするのもたいへんだし、とりあえず上記のようにPCの画面を上げて外付けのキーボード使用を続けていました。

それが、先週末にたまたま見ていたテレビ「サタデープラス」で勝間和代さんが

組み立て式の椅子(段ボール製)を、デスクの上に置くだけでスタンディングデスクとして使える」ということを話していて、なるほど!これはいい!と思ったわけです。

勝間さんは、スタンディングデスクを使うようになって、腰痛が治ったそうです。

 

 スタンディングデスクのメリット

 

座り続けることによる、健康への悪影響を避けられる」のが立ってデスクワークをするメリットです。

座り続けることの悪影響は、最近の研究で明らかになっています。

1時間座ると22分寿命が縮むという研究結果もあります。ほかにも、がんのリスクが上がったり、骨密度の低下、代謝異常、認知機能の低下、循環機能の低下・・・などなど、様々な悪影響があることが明らかになってきました。 (ガッテンのHPより引用)

 

上記の番組「ガッテン」を見たときはビックリしました。座り続けて寿命が縮むなんて。

番組では「30分に1度立ち上がる」ことを推奨していたので、これはなるべく実践するようにしています。

また立っているだけでも、座っているときに比べて消費カロリーは高くなりますから、スタンディングデスクを使うとダイエット効果もありそうですね。

 

こんなスタンディングデスクになりました

 

我が家では買った家具はほとんどなくて、ほぼすべて旦那の手作り家具です。

というわけで、スタンディングデスクのことを旦那に相談したところ、なんと!

「ちょうど余っている棚があって高さがピッタリ」と分かったので、これを使うことにしました。

以前は旦那のオーディオコンポを入れていたのですが、コンポを断捨離してしまってからは飾り棚として彼が使っていたものです。でも旦那が「いずれ処分しようかと思っていた」というもの。

外付けキーボードを置く台は、新たに彼に作ってもらいました。

 

出来上がり!

f:id:karinasa:20170212202959j:plain

f:id:karinasa:20170212203405j:plain

うちの旦那は木工がとっても得意な人なので、頼むと(時間さえあれば)色々と要望通りに作ってくれて、助かっています。

机の上に置くタイプのものなら日曜大工でも簡単に作れそうですよ。参考までにサイズを掲載します(私の身長は157センチです)

★参考:サイズ 

  • ノートパソコンを置いている台の高さ 36.8cm
  • 外付けキーボードを置いている台の高さ  23.0cm
  • 元のデスクの高さ 71.0cm

 影が出来て分かりにくいかもしれませんが、これがキーボードの台です。

塗料は、自然塗料のオスモカラー

f:id:karinasa:20170212203628j:plain

 

 

DIYはムリ~っていう方には、「スタンディングデスク」で検索すると、デスクの上に置くタイプも含めて色んな商品が出てきますのでチェックしてみてくださいね。

 

最後に:使い心地など

 

このブログの記事も立った状態で書いていますが、姿勢が前のめりにならず、いい感じです。疲れたらたまに座ればいいし。

スタンディングデスクだと、デスクに向かいながら筋トレもできるかも!?

スクワットは難しいかな。かかとの上げ下げとかできそうです。

(立ちっぱなしだと脚がむくみそうなので、足踏みなどは必要でしょうね)

まあ筋トレまでしなくても、正しい姿勢で立ち続けるには筋力を必要とするわけですから、座っているときに比べたら「体が怠けてない」という感覚があります。

さらに、椅子がいらなくなるので椅子の断捨離にもつながりますね。

椅子については様子見で、しばらくはデスク近くに置いておこうと思います。

 

手作り家具についてはこんな記事も書きました。

www.karinkalife.com

ランキングに参加しています。

応援クリックしていただけると嬉しいです。ありがとうございます^^

↓ ↓ ↓

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ
にほんブログ村

↓ ブログ村の読者登録・こちらからできます

南国シンプルライフ - にほんブログ村


ライフスタイルランキング

おすすめ記事

1

私は20代の初め頃、というと今から二十数年前になりますが、ドイツに留学したことがあります。 大学在学中と卒業後のことでした。 その頃、母の友人のつてで若いドイツ人ご夫妻とお友達になったのですが、彼らの ...

2

アメリカのネット通販「iHerb」(アイハーブ)、私は2009年から愛用していて、今年で16年目に突入です! かなりお得なので、最近は日本でも利用する人が増えてますね。 iHerbでは日本で入手しにく ...

3

重金属が様々な病気や症状の原因となっている、と知り、 重金属をデトックスするための食品やサプリを摂るようになりました。 今週末もメディカルミディアムのデトックスプログラムを実行中ですが、 プログラム中 ...

-健康, 手作り家具

Copyright© 南国シンプルライフ , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.