の記事

iHerbでお買い物 健康 食生活

糖尿病予備軍を脱するために!食後血糖値の上昇を抑えたい。この身近な食材を摂り始めました。

2021/3/21    ,

先日の特定健診で、ヘモグロビンA1cが基準をまた少しだけ上回り、 「糖尿病予備軍」になってしまいました。 メタボ健診の結果に愕然。こんなに気をつけてるのに・・と嘆いていても仕方ないので生活仕切り直し! ...

台湾

推しの「台湾コンサート」のお知らせが来たけど行けない、もどかしさ。

2021/3/17  

コロナ禍になる直前の2019年12月下旬、 私は台湾の高雄にひとりで行きました。 その後、まさか海外渡航ができないときが来るとは誰も夢にも思ってなかった、 そんな時期に台湾に行けたって、 今考えても絶 ...

iHerbでお買い物 健康 食生活

コロナ禍で乱れた腸内フローラを改善★新しいプロバイオティクスを試してみる【iHerbセール中】

2021/3/15    ,

コロナ禍が起きて以降、どうも以前に比べてお腹の調子が絶好調という日が少ない。 思うに、去年の春から夏くらいにかけて コロナに対する恐怖心やストレスが今よりもひどかったので その後遺症で腸内細菌のバラン ...

健康 食生活

ショック!チョコレートのカドミウム汚染、ご存知でしたか?iHerbや日本のスーパーで人気のあのチョコも。

2021/3/13    

私、チョコレートが大好きで、 特にダークチョコはよく食べるんですが チョコ(カカオ)ってポリフェノール豊富で抗酸化作用があるし 身体に良いよね!(食べ過ぎなければ←砂糖入ってるから) という認識だった ...

健康

メタボ健診の結果に愕然。こんなに気をつけてるのに・・と嘆いていても仕方ないので生活仕切り直し!

2021/3/11  

先日、特定健診(通称・メタボ健診) に行ってきて 結果が郵送されてきたのですが・・・

健康

スマホに蝕まれる脳。この事実を知らずにスマホを使い続けるのは危険&スマホ時間を減らす方法【スマホ脳】

2021/3/9  

先日、ブログでちょっと書いた「スマホ脳」というベストセラーになっている本、 あの後すぐに読みだして あっという間に読んでしまいました。 結論から言うと スマホを使っている人は全員知っておいたほうがいい ...

iHerbでお買い物 健康

歯と歯茎の健康のために★ケイシー療法のナチュラル歯磨き粉&iHerbバス&パーソナル製品20%OFF

アラフィフになると、若いときにはあまり感じなかった身体の違和感を感じることがありまして 体調がちょっと下向きのときなんかには 私の場合、奥歯の根元(歯茎)が敏感になったりします・・・。 そういう時は歯 ...

お金のこと 未分類

積み立て投信・5年目、ネット証券会社2社で取引。現在の利益を公開

2021/3/5  

積み立て投資信託を始めてから5年目になりました。 コロナ禍が始まってしばらくは利益が落ち込みましたが また株高になった現在の状況を報告します。

健康 未分類 食生活

家で揚げ物は作らない理由。炒め物も基本的に作らないけど、おいしく食べてます!【アンチエイジング】

2021/3/3  

10年以上前から 家では揚げ物を作らなくなりました。 揚げ物だけでなく、基本的に炒め物も一切やりません。 でも毎日の料理、おいしく食べてます!

健康 食生活

レクチンフリー食とケイシー流食事の共通点。避けるべき食材と、食べるべき食材。

レクチンフリー食を始めてから一年以上が経ちました。 もともと、レクチンフリーについて知ったのは エドガー・ケイシーの紹介をしている光田菜央子さんのブログでした。 ケイシー療法や食事法には興味があったも ...

Copyright© 沖縄から信州に移住しました(仮)(旧・南国シンプルライフ) , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.