健康

健康

母のワクチン接種・副反応その後、と発熱の対処&沖縄、緊急事態宣言の延長もあり得る?

2021/6/8  

私の母(70代)が新型コロナウイルスのワクチン(ファイザー)を打ったのが6月2日。 翌日から副反応がありましたが、その後の経緯は順調です。 が、私たちが住む沖縄は5月23日から緊急事態宣言が出ていて ...

健康

頭痛がひどい時・ナチュラルな対処法で治す。頭痛薬を飲んだことがない私の場合。

2021/6/5  

たまにひどい頭痛に襲われます。 起きていられないくらいの・・・。 いつ頃から始まったのか正確には憶えてないのだけど、 沖縄に移住した頃にはなかった。 そんな耐えきれない頭痛でも頭痛薬って飲んだことがな ...

健康

母の一回目ワクチン無事終了&接種前の注意点。副反応あり、だけど元気です。

2021/6/3  

私の母が昨日、新型コロナウイルスの一回目ワクチン接種(ファイザー)を無事に終えました。 ワクチンについては中長期的な影響(副作用など)が明確ではないものの、 母としてはコロナに感染しにくくなる、重症化 ...

健康

ワクチン打つのか、打たないのか。私の周囲では、そして私の選択は。

2021/5/23  

新型コロナウイルスのワクチン接種、 日本はかなり出遅れていますが、 それでも、私の周囲でも2回のワクチン接種を終えたという人も出始めました。 元来、薬などは出来ることならあまり摂りたくない派の私ですが ...

健康 食生活

血糖値コントロールのためには食後〇分以内の軽い運動が効く!【糖尿病予備軍・脱出計画】

2021/5/21    

体質的に血糖値が上がりやすく 今年の健診でも「糖尿病予備軍」になってしまったことを書きました。 【メタボ検診】夫婦そろって糖尿病予備軍になってしまった。血糖値コントロール対策について。 血糖値を急激に ...

健康 食生活

「いつものパン」があなたを殺す。では、何を食べる?実践レシピ

2021/5/16  

グルテンや炭水化物の危険性を訴えたデイビッド・パールマター博士の本 「いつものパン」があなたを殺す。 出版時に読んで衝撃を受けました。 この本の第二弾「腸の力であなたは変わる」も、遅ればせながら先月読 ...

健康 食生活

毎日飲んでる【最強の野菜スープ】免疫力&抗酸化力をつけガンを予防する、簡単スープ♪

去年頃から、野菜スープを常食するようになった我が家。 大好きな野菜がたくさん食べられる具だくさんのスープを毎日のように食べています。 作り方もとても簡単なスープですが、 ファイトケミカル豊富で、免疫力 ...

健康 食生活

高コレステロールから正常値へ戻った!スイーツ大好きアラフォーの食生活・習慣の変化

2021/4/28    ,

私は最近、心血管疾患のリスクを上げる「飽和脂肪酸」に注意するようになって チョコレートなんかも実は要注意、 という記事を先日、書いたのですが それで思い出したのが、コレステロールが異常に高くなってしま ...

iHerbでお買い物 健康

「いつものパン」があなたを殺す。のパールマター博士処方のプロバイオティクス。飲み始めて4週間の変化!

2021/4/13    ,

「いつものパン」があなたを殺す という衝撃的なタイトルの本で、 グルテンや炭水化物の危険性を訴えたデイビッド・パールマター博士。 博士の第二弾の本「腸の力であなたは変わる」も読み終えました。 そして博 ...

iHerbでお買い物 健康 食生活

ココナッツオイルは危険⁉心血管疾患のリスクは?健康的なオイルと言われてましたが・・・

2021/4/10    ,

ココナッツオイルはアルツハイマー病の改善や予防に良い、とか 素早くエネルギーとして分解されるので太りにくい、等 「健康なオイル」として一時期結構なブームになりましたね。 私もココナッツオイルは(量的に ...

Copyright© 沖縄から信州に移住しました(仮)(旧・南国シンプルライフ) , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.