の記事
-
-
【蜜蝋ラップ】かわいくて便利!プラスチックフリー生活のささやかな一歩。
2019/9/19
プラスチックフリー生活に関する本を読んだことがきっかけで、以前から気になっていた「蜜蝋(ミツロウ)ラップ」を使い始めました! 使い始めて二週間。 オーガニックコットンのプリント柄もかわいくて使いやすい ...
-
-
防災グッズの見直し。足りないものは?
2019/9/17
前回のブログでは、非常用の食糧備蓄について見直したことを書きました。 食糧備蓄以外の防災グッズについても、見直し中です。
-
-
災害時に必要なもの、再び見直し【食料品備蓄編】
2019/9/14
関東地方を襲った台風15号の影響、台風から2~3日後経って報道が増えてきて、千葉などの甚大な被害状況を見て驚きました。 いまだに断水や停電が続いている地域にお住まいの方々のことを思うと、胸が痛みます。 ...
-
-
今週、処分したものあれこれ。使えそう、でも処分【キッチンその他】
2019/9/12
先週末から少し涼しい日が何日かあったので、片付けをする気になり、キッチンなどの不用品を探して少し処分しました。
-
-
素足よりも気持ちいい!リネン・ラミーコットンスラブ靴下がお気に入り。
2019/9/8
いつもシルクやコットンの靴下を買っている、シルクふぁみりぃさん。 この夏はシルクのショーツを買ってめちゃ気に入って即リピしました。 そしてショーツと同時に買った麻と綿の靴下も、履き心地が最高で、すごく ...
-
-
洗濯水でメダカが生きられる!洗浄力バツグンのエコ洗剤「バジャン」を愛用しています。
2019/9/6
洗濯用の洗剤、以前はシャボン玉石けんの粉せっけんを使っていました。 が、結婚を機に旦那が使っていた「バジャン」に切り替えましたが、この洗剤がとってもよいのでご紹介しますね。
-
-
【がんを予防する食品】ピラミッドの頂点にある野菜をいただきました。
2019/9/3
先日、お世話になっている知人にいただいたのがたくさんの「島にんにく」。 知人の親族が無農薬で栽培したという貴重な野菜です。 母と同世代である、その知人に聞いた言葉が「にんにくは、がんを予防する食品のピ ...
-
-
【プラスチック・フリー生活】入門ガイド。今すぐできる小さな革命
2019/8/31
いつも行っている図書館で見つけた「プラスチック・フリー生活」という、今年出版された本。 プラスチックをなるべく使わずに生活するヒントや、プラスチック汚染問題などについて書かれた、私がずっと気になってい ...
-
-
二枚しかない○○をとっかえひっかえ。
2019/8/29
今月初めころに買ったシルクのショーツ。 沖縄から信州に移住しました(仮)(旧・南国シンプルライフ)シルク下着(ショーツ)の着心地が良すぎる・・まるで履いていないような履き心地。 上のブログで書いた通り ...
-
-
【ガス代節約】夏はこの方法で!
2019/8/27
まだまだ暑い日が続いている沖縄。 連日32~33度まで気温が上がり、また太陽が照り付けるときの陽ざしの強烈さは南国ならでは。 皆さまのお住まいの地域はいかがでしょうか。 こんな気候の毎日、ちょっとした ...