健康 食生活

「乳がんと牛乳 がん細胞はなぜ消えたのか」乳製品についてのショッキングな事実。

投稿日:

「乳がんと牛乳 がん細胞はなぜ消えたのか」という本を読みました。

乳がん再発を4回も繰り返した女性・プラント教授(著者)は

乳製品を一切やめたことにより、がん細胞が消え、

その後、再発もせずに元気になられたそうです。

ガンと乳製品の関係は、私も別の本で読んで前から知ってはいましたが

この本は実際の乳がん経験者の方が書いた本ということで

しかも、自然科学の研究者である著者が徹底的に調べ上げた内容をまとめており

素晴らしい本です。

非常に大きな衝撃を受けました。

「乳がんと牛乳 がん細胞はなぜ消えたのか」

本の内容紹介を読んでいただくと、分かりやすいです。

●世界15か国で翻訳された、400万部のベストセラー。
乳がん発症 → 乳房切除 → 5年後に転移 → 2週間後に再々転移 → 放射線療法 → リンパ節に3度目の転移 → 放射線による卵巣摘除 → リンパ節に再度、鶏卵半分ほどの大きさのがん発症 → 牛乳・乳製品・乳牛肉の摂取をやめる → リンパ節のがんが小さくなり消滅 → 15年間一度も再発なし
……以上が、42歳で乳がんになったプラント教授の乳がんの歩みである。たたいても、たたいても、消えないがんにおびえながら、プラント教授は、自分がなぜ乳がんになったのかを調べ始める。
●プラント教授は、最初に乳がんになったあと、ブリストル・ダイエットという有名ながんの食事療法を取り入れた。これは、油・動物性食品・塩分・カフェインなどをとらず、野菜や果物、ヨーグルトなどを多くとるという食事療法であった。しかし再発! 余命は長くないと、医者からも告げられる。……愕然とするプラント教授は、それでもあきらめなかった。学術論文を読みあさり、まさに命がけで研究を続ける。そしてついに、プラント教授は乳がんの真犯人を探り当てた。それから15年。プラント教授の乳がんは一度も再発していない
●プラント教授が本書でその研究を発表したとき、多くの科学者がこれを批判した。だが、一人としてプラント教授の説をくつがえすことはできなかった。やがてプラント教授は、医学の発展に貢献したとして英国王立医学協会の終身会員となる。そしてもちろん、いまも元気で活躍を続けている。
──私が乳がんになる2年前に、このような本が出ていたら、私が乳がんになることはなかったであろう。──ジェイン・プラント。

 

乳がん(女性)、前立腺がん(男性)が乳製品によって起こる

というのが、本書の結論です。

 

乳製品が好きな方にとっては特に

ショックが大き過ぎる内容だと思います。

私は2008年頃から、ナチュラルハイジーンという食事法(ローフードとビーガン推奨)をやっていたので

松田麻美子先生の本や講演会で、乳製品とガンの関係については

何度も聞いていました。

今回、プラント教授の本を読んだ後、

松田先生の本を読み返してみたら

プラント教授のことがしっかり書いてありました。

 

松田先生の講演会にも何度も行き

2008年には松田先生のサインももらうくらい、熱心に実践してました!

 

ナチュラルハイジーンをやっていた頃は

ビーガンだったので、もちろん一切の乳製品は食べてませんでした。

その後、色々と健康面で不具合が出たのでベジタリアンはやめましたが。

(そちらの経緯については→ ベジタリアンはヘルシー?べジをやめた話 (1)べジで貧血になったかも?

 

長く続けるには、栄養をうまく摂るのが難しいベジタリアンですが、始めてからしばらくは体調がすごく良くなりました。

 

私、もともと牛乳は好きじゃなくて、

給食以外で飲むことはなかったけど

ヨーグルトは若い頃は食べてたし(ベジタリアンになる前)

1年位前まではチーズも少しだけ(食べても1日に10g程度)食べることもあり

また、乳製品を含むお菓子とかパンとか・・・多少食べたりして

かなり「ゆるく」なってました💦

(レクチンフリーのガンドリー博士は「条件付きで」乳製品OKとしているし)

 

が、この本を読んで、考えをあらためました。

 

 

牛乳の何が問題なのか

よく言われることですが

牛乳は子牛のためのものであって、人間のための食べ物ではない

ということなのです。

 

簡単に言うと、

子牛は1日に1キロもの体重が増えるほど、成長が速く

その子牛の急速な成長を支えるために

牛乳には大量の成長因子とホルモンが含まれている

そのような強力な液体(ホルモンカクテル)を成人が飲んだ場合、どうなるか?

体内に潜むガン細胞の分裂、増殖を刺激してガンの成長を促す

ということになるのだそうです。

 

子牛を急激に大きくするためのホルモンなどが入っている牛乳・・・

がん細胞も成長させてしまう、ということですね。

 

プラント教授はガンで余命宣告を受けながら

乳製品の摂取とガンの関係について

まさに命がけで論文などを調べ上げました。

そして乳製品を一切やめたところ、

なんと6週間あまりで、再発を繰り返していたガンが消えてしまったということでした。

 

本書では、乳製品が乳がんや前立腺がんのリスク要因となるだけでなく、

骨粗しょう症の原因にもなっている、など

様々な他の病気についても解説してくれています。

(乳製品の摂取が多い国では、実は骨粗しょう症が多いんですよね)

 

更に、プラント教授は乳製品を一切やめたのみでなくて

食生活を大きく変えたり(野菜や果物をたくさん食べる等)

また身近な化学物質をなるべく取り入れないような生活にするなど

かなり気をつけるようになり

そういったガンにならないためのライフスタイル全般についても詳しく本の中で書かれているので

(何を食べるか、食べないか、のリストなど)

とても参考になります。

大豆について等、私は考えが違う点も少しだけありますが。

 

それにしても、プラント教授も書いているように

乳製品がガンのリスクとなることは

1970年代から論文が発表されていたそうなのだけど

やはりこれだけ乳製品が一般的な食生活に浸透している世の中では

「乳製品を食べると乳がんになるリスクが上がる」

という事実は、なかなかオモテには出てこないのだろうなぁと思います。

それどころか、ヨーグルトは「ヘルシー」と思われてますしね。

タバコと肺がんの関係は、誰もが認めるところなのに。

 

日本でも、乳がんはこんなに増えてます。

引用:https://ganjoho.jp/reg_stat/statistics/stat/cancer/25_ml.html

 

プラント教授が文字通り命がけで生み出した素晴らしい本です。気になる方は一読をおすすめします。(2008年の出版)

 

最後に

タバコを吸っている人、全員が肺がんになるわけではないのと同じで

乳製品を食べる=乳がんではありません。

が、プラント教授の本を読んだら

乳製品を食べる気が全くなくなりました💦

もちろん、今までも乳製品は「嗜好品」と思っていたし

たくさんは食べてませんが

オーガニック牛乳なら少しはいいかな、とか思ったりもしてました。

が、それは間違いということが、よく分かったので

今後は乳製品は極力、食べるのをやめることにしました。

 

にほんブログ村テーマ シンプル・ミニマルライフの美容と健康へ

シンプル・ミニマルライフの美容と健康
総合ダイエット
筋力トレーニング

▼ミニマルライフ・断捨離の参考に♪▼
ミニマリストになりたい
断捨離シンプル&ミニマムな暮らし
整理整頓・お片づけ♪
断捨離でゆとり生活
ナチュラル家事(お掃除・お料理・お片付け)

お読みいただき、ありがとうございました!

ランキングに参加しています。

応援クリックしていただけると嬉しいです。ありがとうございます^^

↓ ↓ ↓

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ
にほんブログ村

↓ ブログ村の読者登録・こちらからできます

南国シンプルライフ - にほんブログ村


ライフスタイルランキング

おすすめ記事

1

私は20代の初め頃、というと今から二十数年前になりますが、ドイツに留学したことがあります。 大学在学中と卒業後のことでした。 その頃、母の友人のつてで若いドイツ人ご夫妻とお友達になったのですが、彼らの ...

2

アメリカのネット通販「iHerb」(アイハーブ)、私は2009年から愛用していて、今年で16年目に突入です! かなりお得なので、最近は日本でも利用する人が増えてますね。 iHerbでは日本で入手しにく ...

3

重金属が様々な病気や症状の原因となっている、と知り、 重金属をデトックスするための食品やサプリを摂るようになりました。 今週末もメディカルミディアムのデトックスプログラムを実行中ですが、 プログラム中 ...

-健康, 食生活

Copyright© 南国シンプルライフ , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.