防災 食生活

農作物の不足と価格高騰、今後2~3年は続く?&最近、買った備蓄食品。

投稿日:2022年7月3日 更新日:

食料難とインフレへの備えから

春以来、食料備蓄を進めてきました。

実際、石油価格の高騰やウクライナ危機などの影響で

肥料など農業資材の価格が高騰している昨今。

それだけでも農業の危機なのに

追い打ちをかけるような、この異常気象。

それも全世界的な異常気象で農業に対するダメージがかなり深刻、

というニュースが各地から聞こえてきます。

なにゆえ、こう次から次へと・・・と思ってしまいます。

農産物の供給不足と食料コスト高騰は何年続くのか

今年の日本、異常に短い梅雨(地方によっては例年より一か月も短いとか)と

6月からのこの酷暑、という異常な気象で

水不足と高温による農作物への影響が心配です。

 

栃木では、酷暑でサツマイモの苗が枯れているとのニュース、

酷暑でサツマイモ収穫できない恐れ…農家ため息「根の奥まで熱が入って腐っている」

早すぎる梅雨明けが日本各地の水がめを直撃、

水田で水が必要な時期なのに、岡山では20年ぶりの取水制限をせざるを得ないとのニュース、

そのほか、各地の農家さんから厳しい現実を聞く毎日です。

 

世界に目を向けると、ロイターのこんな記事が。

焦点:世界の穀物生産、混乱長期化へ 見えない価格高騰の出口

 

この記事によると

  • 生産量が世界最大の穀物であるトウモロコシの米北部での栽培が、異常気象のため混乱
  • ウクライナ侵攻の影響で、小麦、大豆、トウモロコシの価格は今年初めに記録的な水準
  • 中国、インド、南米、ヨーロッパの一部は天候不順で穀物収穫量が減少
  • 肥料不足により、世界各地で多くの作物の収穫量が減少
  • 農産物の供給不足と食料コスト高騰は、今後数年にわたり続く見通し

ロイターの取材に応じた農業関連企業の経営者、アナリスト、農家、経済学者によると、世界の農業はおそらくこれほどまで同時多発的な混乱に見舞われた経験がなく、世界の食料事情が安心できる状態に戻るには、何年もかかる恐れがあるという。

肥料メーカーであるニュートリエンのチーフエコノミスト、ジェーソン・ニュートン氏は「通常の需給逼迫は1回の栽培シーズンで立て直しが可能だ。今は生産増加に制約がかかり、ウクライナで戦争が起きており、現在の状況から抜け出すには2年から3年かかるだろう」と述べた。

 

少なくとも、この危機的な状況は2年から3年続く、と・・・。

それが、どの程度私達の生活に影響するのか?

分からないけれども

こんな記事を読むと、やはりできる限りの食料備蓄(日用品備蓄も)は

やっておいたほうがよい、と思ってしまいます。

 

 

最近買った、備蓄食品

我が家の備蓄も、かなり限界な感じになってはきてますが💦

(リビングにも備蓄ボックスを置いている状態)

 

最近の日本の農業の状況を考えると

やはり、主食である米はしっかりと備蓄しておいたほうが良いとあらためて思います。

農家さんによると、もみ殻付きでお米を備蓄するのが一番よいそうですが

それは一般家庭には無理なので

可能な最善の方法として玄米の真空パックで備蓄してます。

食べるときに五分搗きに精米していて

今、一年弱分くらいあります。

2年分の備蓄はさすがにやる気にならないですが。

 

肥料や農薬を一切使わない、自然栽培のお米の定期購入を

直接、九州の農家さんと契約しているので

毎月、お米が届くことになっています。

 

それから、ロイターの記事にもありましたが

大豆も心配。

もともと日本では大豆は輸入が大部分だし。

私は乾燥大豆や味噌・醤油の形で備蓄してます。

大豆、その他の豆、色々。

平譯さんの畑から 大豆(1kg)【平譯さんの畑から】

 

乾燥豆や味噌、醤油類は1年以上分、備蓄があります。

 

醤油はいつもマルシマさん。今までは瓶入りばかり買ってましたが、最近は備蓄しやすい紙パックも。

有機純正醤油 紙パック(550ml)【マルシマ】

純正こいくち醤油(0.9L)【イチオシ】【マルシマ】

 

前から書いているように、

長期備蓄に向いている有機の豆味噌(八丁味噌)を比較的たくさん備蓄して

 

その他にも、良さそうなお味噌があれば、買ってみたり。

この味噌は5月に買って、賞味期限は22年の11月。

味噌の場合は多少、賞味期限が切れても大丈夫なので、

以前から賞味期限切れでもふつうに食べてます。

(白味噌以外は)

 

 

 

備蓄向き。かつお節

あと、かつお節も最近、買いましたよ。

枕崎産です。約300g。

 

実は、うちにはかつお節の削り器がある。

オタクな夫の持ち物です(笑)

独身時代に使っていたようです。

 

かつおの削り節は我が家でもよく使いますが保管に場所を取る。

その点、使う度に削るかつお節は、コンパクトで

しかも!未開封なら2年も保存が可能とのこと。

ということで、ネットでかつお節、本枯節、と検索して買おうかなと検討してましたが

なんと、近くのスーパーで一軒だけ、かつお節を売っているところを見つけました。

にんべんとか、竹内商店のかつお節は質が良いでしょうが

たぶんスーパーに売っているかつお節はB品かも。

でも、夫と相談して、それでもとりあえず十分じゃないか、ということになって

買ってみました。

 

かつお節って、100g中、タンパク質が80gもあり

しかもアミノ酸をバランス良く含む良質なタンパク質なのだそうです。

というわけで、備蓄にはピッタリかなと思います。

削り器が必要ですけども。

(包丁やピーラー、スライサー等で削る方もいるようですが)

 

夫によると、自分で削るかつお節、

香りが、もう全然違う!そうなので

楽しみです。

 

長期保存に向きませんが、おいしいので備蓄している竹内商店の生節(なまり節)。

スライスしてわさび醤油で食べるだけでもおいしい。

ツナのように、料理に使うこともできるので

備蓄できるタンパク質として重宝してます。

 

 

竹内商店の鰹節も良さそうなので、購入を検討してました。

 

もちろん、にんべんのものも。

にんべん 徳用本節3本セット【背節235g×2本 腹節195g×1本】NTK3T <常温・O>

 

 

 

最後に

沖縄在住なので

ネットショッピングは1万円とか2万円とか買わないと

送料が高くなる場合が多い。

楽天のお買い物マラソン等のときにまとめ買いしたりしますが

普段のスーパーでの買い物時にも

備蓄できるものはないかな~と

ひとつでもふたつでも、備蓄食品を買うのは

最近の習慣になっています。

 

 

 

▼断捨離の参考に♪▼
断捨離シンプル&ミニマムな暮らし
整理整頓・お片づけ♪
断捨離でゆとり生活
ナチュラル家事(お掃除・お料理・お片付け)

お読みいただき、ありがとうございました。

ランキングに参加しています。

応援クリックしていただけると嬉しいです。ありがとうございます^^

↓ ↓ ↓

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ
にほんブログ村

↓ ブログ村の読者登録・こちらからできます

南国シンプルライフ - にほんブログ村


ライフスタイルランキング

おすすめ記事

1

私は20代の初め頃、というと今から二十数年前になりますが、ドイツに留学したことがあります。 大学在学中と卒業後のことでした。 その頃、母の友人のつてで若いドイツ人ご夫妻とお友達になったのですが、彼らの ...

2

アメリカのネット通販「iHerb」(アイハーブ)、私は2009年から愛用していて、今年で16年目に突入です! かなりお得なので、最近は日本でも利用する人が増えてますね。 iHerbでは日本で入手しにく ...

3

重金属が様々な病気や症状の原因となっている、と知り、 重金属をデトックスするための食品やサプリを摂るようになりました。 今週末もメディカルミディアムのデトックスプログラムを実行中ですが、 プログラム中 ...

-防災, 食生活
-

Copyright© 南国シンプルライフ , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.